少し前になりますが、年少組は1月11日に吉田農園へ大根を抜きに行きました。
そして1月22日に、幼稚園で自分たちが育てた大根をおみそ汁にして食べましたよ♪
9月に植えた大根の種。まこと先生が立派に育ててくださいました。
大根のどこを掴んでどんなふうに抜いたらいいかを話してくださいました。
子どもたちは真剣な顔で聞いていましたよ。
葉っぱも大きくて前が見えないくらいですね。
なかなか抜けないよ~
見て!抜けたよ!
大きくておもいよ~
大根を抜いた後は、広い敷地を散策しました。庭には金柑の木があったり、竹林には夏にはなかった落ち葉が絨毯のようになっていて、サクサク、カサカサと足音を立てたりして、種まきの時とは違う風景を楽しみましたよ。
最後はバスまで自分の大根を大切に運びました。重くてくじけそうになった子もいましたが、それでも自分の大根は自分で持って帰るんだと頑張りましたよ!
吉田農園で抜いた大根は、その日のうちに持ち帰りましたが、保護者の方も大きな大根にびっくりされたのではないでしょうか?翌日には「サラダでたべたよ」「はっぱをふりかけにしたよ」と嬉しそうに話していましたよ。
1月22日は園で育てた大根でみそ汁を作りました。
あらかじめ出汁をとるための煮干しを処理しました。
頭とはらわたをちぎっておくと苦くないので、みんなで取りましたよ。
「これ何だかわかる?」と聞くと「にぼし!」と即答。意外と知っていてびっくり!
みんな目を凝らして頭とはらわたを丁寧に取っていました。出汁に使う分を集めたら、残った頭は食べてみましたよ。「おいしい!」と言う子もいれば、「にがい」と言う子もいましたよ☆
調理当日。幼稚園で育てた大根もこんなに大きく育ちましたよ!
朝抜いたばかりの新鮮な大根を、おいしいおみそ汁にしましょうね。
大根と一緒に入れる大根の葉と油揚げは、教師が包丁で切るところをみんなで見ました。
油揚げはどんなにおいがするかな?
大根は子どもたちが抜き型で、ハートやお花、星の形に抜きましたよ。
上から力を入れて押さないとうまく型が抜けません。子どもたち、頑張っていましたよ。
煮干しを入れて沸かした鍋に、具材を入れます。「出汁のいい香りがするよ~」
おいしそうなおみそ汁ができました!
「あったかくておいしいね!」「だいこんおいしい~♡」
みんなで作ったおみそ汁は本当においしくて、何杯もおかわりする子もいました。
この経験を通して、いろいろな野菜や食べ物に興味が持てるといいですね。