12月13日(金)に幼児クラスはホールに集まってクリスマス会を行いました。このところ、各クラスでもクリスマスの歌をうたったり、絵本を読んだり、サンタさんのことなど話してきて、クリスマスモードも高まっていた子ども達です♪
コーラス「メトロノーム」のお母さんたちが、クリスマスソングを歌ってくれましたよ。
楽器の演奏もあったり…子どもたちはよく聴いていました。歌ったり、演奏するお母さんたちも本当に楽しそう😊
次は、人形劇「ぐりとぐら」のお母さんたちの出番です。今回は『ピーターパン』子ども達は、ドキドキしたりワクワクしたりお話しの世界に引き込まれていましたよ。
最後に演じてくださったお母さんたちの顔も見せてもらいました。
コーラス「メトロノーム」人形劇「ぐりとぐら」のお母さんたちありがとうございました。
みんなで楽しんでいたクリスマス会にまさかの来訪者が!
元気な子どもたちの声や歌声を聞いてサンタさんが来てくれたのです。みんなびっくり。そしてとても喜びました。サンタさんに質問すると答えてくれたり、やっぱりサンタさんって優しいんだ♪
そしてプレゼントも持ってきてくれました。クラスみんなで遊べるものをプレゼントしてくれましたよ。
子ども達は、一人ずつ握手をしてもらいました。
サンタさんは、どの子にもやさしく声をかけて握手をしてくれました。
この時期サンタさんはとても忙しいので、みんなでお見送りをしましたよ。そして歌をうたったりしてクリスマス会は終わりになりました。
さてさて、各クラスに戻ったら、プレゼントの中はなんだろう??とみんなワクワク。開けてみると歓声があがっていました。
この日の給食はお楽しみメニュー。かわいいピラフや唐揚げを食べましたよ。この写真にはないけれどデザートは、ドーナッツでした。楽しい一日となりました♪