もうすぐ運動会ですね。
るり組ではリレーやダンスに取り組んでいます。
リレーでは初めの頃、負けると悔しくて泣いていた子ども達でしたが、少しずつ「頑張るぞ」「負けないぞ」と諦めないで頑張る気持ちが高まってきました!
勝つためにはどうしたらいいかな?とみんなで作戦を考え合っています。
「バトンをよく見る」「腕をよく振る」「手をパーにしてバトンをもらう」「前を見て走る」などと様々な作戦が出てきましたよ。
バトンをしっかり渡すよ。
腕をよく振って走ります。
走るスピードも速くなってきました!
負けないぞ!抜かすぞ!と力いっぱい走っています。
友達の気持ちを受け止めたり、仲間と力を合わせることを大切に取り組んでいます。
これまで五分五分のいい勝負です!
当日は保護者の方々の応援も力となると思います。
子ども達の応援、よろしくお願いします!!
ダンスは「にじ」という曲を踊ります。
歌詞を覚えて歌っている子ども達もいて、お気に入りの曲になりました♪
どうやってかっこよく踊れるかな?
「腕をよく伸ばしたらかっこいいよ」「しっかり止まる」などと子ども達と話しながら踊っています。
ニコニコのポーズは子ども達のお気に入りのポーズです♪
また、かな文字はんこを使って、どんなことを頑張りたいのか綴っていきました。
運動会、みんなで力を合わせて頑張るぞ!!!